社会福祉法人つぼみ会
- 業種
- 施設系
- 訪問系
- 通所系
Voice
お話を伺った方
森永弘昭(もりながひろあき)
特別養護老人ホームつぼみ荘 ケアマネジャー
異業種から介護の世界へ。以来、介護業界に約35年携わる。社会福祉法人つぼみ会開設時に入職し、現在はケアマネジャーとして全体管理を行っている。
岩﨑史晃(いわさきふみあき)
特別養護老人ホームつぼみ荘 介護スタッフ
福祉系の大学に通っている時にリハビリの病院へ実習に行った際、高齢者と触れ合ったことがきっかけで介護の道を志すことになる。現在、入所6年目。
社会福祉法人つぼみ会は、昭和63年に佐賀県で初の特別養護老人ホームとデイサービスが一体となった特別養護老人ホームつぼみ荘(以下、つぼみ荘)を開設。以来、利用者に信頼されるサービスの提供を目指し、施設スタッフと利用者、家族が互いにコミュニケーションを取り合うことを大事にしている。 今回は、特別養護老人ホームつぼみ荘・ケアマネジャーの森永弘昭さんと介護スタッフの岩﨑史晃さんに、信頼を生むコミュニケーションの実践について話を伺った。
一方通行のサービスにならないよう、相手の立場に立つことを意識
信頼されるサービスを提供するため、利用者はもちろん、その家族としっかりコミュニケーションをとることを何よりも大切にしている。
森永弘昭さん(以下、森永)
「一所懸命取り組んでも、気持ちが一方通行で、相手の立場に立つことができなかったら信頼は生まれません。私たちスタッフと利用者、ご家族が一体となり密にコミュニケーションをとることが、信頼されるサービスに繋がると考えています」
同施設ではコミュニケーションの一環として、利用者や家族へのアンケート調査や、家族会(コロナ禍以前)を実施している。
森永「アンケートを通して、利用者さんやご家族の思いを知ることができます。実際にアンケートの内容をサービスに反映した事例も多くあります。例えば、コロナ禍でご家族との面会ができなくなったここ数年は、利用者さんの身体状態や行事での様子を、文書や写真でお知らせしていたのですが、アンケートを取ったところ、『もっと日常生活の写真が欲しい』との声がありました。そこでスタッフ同士で協力し、利用者さんの普段の食事の様子や日常の生活風景を写真におさめ、ご家族に送るようにしました。アンケートを実施し、ニーズを捉えることで『なかなか見ることができない、施設での生活の様子を見たい』というご家族の気持ちに応えることができました」
コミュニケーションの取り方も工夫しているという。
岩﨑史晃さん(以下、岩﨑)「利用者さんに一日一笑いしていただけるように、コミュニケーションの取り方も意識しています。以前は、利用者さんとの会話は標準語で行なっていましたが『もっと距離感を近くしたい』と思い、あえて佐賀弁を交えて接するようにしました。利用者さんから佐賀弁を教えてもらったりすることで笑顔の会話が増え、心の距離がぐっと近くなったように感じます」
また、良いことだけでなく、アクシデントや利用者の方の様子を見ての気づきなどの報告もご家族に行っているとのこと。
森永「全てを隠さずにお知らせし、それに対する今後の対応策までお伝えしています。ご家族から信頼いただくためにも、このような日々の積み重ねをとても大切にしています」
『ここで過ごせてよかった』の実現のために
面会時は、介護職のスタッフだけでなく、医療職のスタッフも立ち会うという。家族が気になる利用者の健康状態に関してしっかり答えることが、安心にも繋がっている。
森永「当施設では、利用者さん、ご家族、介護職、医療職が情報を共有できる体制をとり、その気持ちを細やかに把握することで、よりよいサービスに繋げています。デイサービスからの施設入所をされる際にも、みんなが一体となり、利用者さんの望む生活を考えています。例えば、デイサービスの友達と入所後も会える機会を作ったり、ご自宅で楽しまれていた趣味を施設でも楽しんでいただいたり・・・など、各部門のスタッフが専門性を活かし、利用者さんの『このように過ごしたい』という思いを、可能な限り実現するお手伝いをしています」
また、地域との繋がりを大切にした取り組みも盛んだ。平成4年から続く消防団との避難訓練には、施設の関係者のみならず自治体や民生委員のほか、地域の方々が多数参加する。地域の中学校では、生徒会が空き缶を集め施設へ車椅子を贈る取り組みが長年にわたり継続されている。災害が起きた時には、施設が避難所として解放され、地域の方の受け入れ先にもなっている。
岩﨑「地域と共に歩み、互いに支え合う交流を今後も続けていきたいです。信頼の輪が広がる環境で、利用者さんに『ここで過ごせてよかった』と思っていただけたら嬉しいです」
スタッフ同士が刺激し合い、成長できる環境
信頼とコミュニケーションを大切にする同施設では、スタッフが成長できる環境づくりや育成にも力を入れている。
森永「スタッフの中から内部講師を選出し、毎月の勉強会を開催しています。講師役のスタッフが自ら勉強し、学んだことを発表します。以前は外部講師を招いていましたが、『学びを深めたい』との考えから、内部講師制にしました。自分で勉強したことを人に伝えることでさらに理解が深まっているように感じています。質問も活発に飛び交うため、講師役は質問対策も含め入念な学習が必要です。これを毎月行うことで、スキルアップに繋げています。また、新人スタッフと先輩スタッフがタッグを組み、定期的に面談をしながら仕事での協力関係を築いていく『メンター制度』や、職場環境について話し合う『安全・衛生委員会』などを通して、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます」
同施設は、正確で効率的な業務運営とスタッフの負担軽減を目指して、ICTの推進にも取り組んでいる。
森永「5年ほど前にタブレット入力に切り替えました。利用者さんの健康状態や介護の状況を手元のタブレットで入力し、情報をデジタルで共有しています。手軽で効率的に業務が進められる、とスタッフからも大変好評です。それまでかかっていた時間を短縮できたことで、利用者さんとのコミュニケーションに、より多くの時間を使えるようになりました。今後は、声で記録ができる音声入力も導入予定です。こうしたデジタルの力でスタッフの負担を軽減することで、さらにコミュニケーションを活性化し、これからも皆さんに信頼されるサービスの提供を実現していきたいと考えています」
これからどういう人と一緒に働きたいか尋ねてみた。
森永「『スキルアップしたい』、『資格が取りたい』など、介護を学びたい意欲のある方と一緒に働きたいと思っています。当施設では、成長段階やスピードに応じた研修制度を行うことで、スタッフの成長を応援しています。現在、在籍しているスタッフは10代から70代までで年齢や経験もさまざまですが、その方の能力を発揮しながら適材適所で頑張ってくれています。看護には看護助手がありますが、介護でも介護助手という考え方を取り入れ、高齢のスタッフでも無理のない働き方ができるように役割分担を行なっています。一緒に刺激し合えるような、意欲あふれる方をお待ちしています」
社会福祉法人つぼみ会
募集情報
応募資格 | 経験者のみ 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上必須 | |
その他応募資格 | ||
雇用形態 | 正社員 契約社員 パート・アルバイト | |
給与 | 正社員 月給174,600円~226,100円(前歴換算あり。毎月支払われる手当を含む。) パート・バイト 時給1,070円~(所持資格による、毎月支払われる手当を含む) |
|
待遇・福利厚生 | 各種手当 | 夜勤手当:7,000円、資格手当7,000円~12,000円(所持資格によって変動あり、扶養手当、住居手当・通勤手当は給与規程による。) |
賞与 | 年2回 | |
定期昇給制度 | 人事考課制度あり、定期昇給制度あり | |
年間休日日数 | 108日(シフト制) | |
休日制度等の 特色 |
介護休暇、育児休暇、看護休暇、慶弔休暇あり | |
育児休業・ 介護休業の 取得状況 |
育児休業制度 | 2023年度:5人、2022年度:4人、2021年度:5人 |
介護休業制度 | 該当者なし | |
職員数 | 87人 | |
平均従事年数 (正規職員及び正規介護職員) |
正規職員:11.91年、正規介護職員11.56年 | |
正規職員の採用実績 及び在籍状況 (過去3年間) |
2023年度:採用5人、うち在籍4人 2022年度:採用5人、うち在籍4人 2021年度:採用4人、うち在籍4人 |
|
新規入職者の育成 | 入社時に新人研修を行う。それ以降は各部署の研修計画で実施しています。 メンター制度を導入しており、先輩職員によるフォローもあります。 |
|
キャリアパス制度 | 役職に応じた等級制度を導入しております。 人事考課制度の導入・・・人事考課による賞与及び昇給の評価を行っております。 |
|
独自の取り組み | 新卒採用実施 短時間勤務相談可 | |
その他独自の取り組み | 毎月1回、様々なテーマで職員研修会を実施している。 |
法人概要
法人名 | 社会福祉法人つぼみ会 |
法人所在地 | 840-0012 佐賀市北川副町大字光法1480-2 |
電話番号 | 0952-25-2803 |
URL | http://www.tsubomi-sou.jp |
勤務地情報
事業所名 | 事業所所在地 | サービス種類 |
---|---|---|
特別養護老人ホームつぼみ荘 | 840-0012 佐賀市北川副町大字光法1480-2 | 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) |
つぼみ荘ショートステイ | 840-0012 佐賀市北川副町大字光法1480-2 | 短期入所生活介護 |
つぼみ荘デイサービス | 840-0012 佐賀市北川副町大字光法1480-2 | 通所介護(デイサービス) |
デイサービスしろうち | 840-0005 佐賀市蓮池町大字蓮池54-1 | 通所介護(デイサービス) |
つぼみ荘ホームヘルプサービス | 840-0012 佐賀市北川副町大字光法1480-2 | 訪問介護(ホームヘルプ) |
つぼみ荘居宅介護支援事業所 | 840-0012 佐賀市北川副町大字光法1480-2 |
下記のフォームからお問い合わせください
各事業所から折り返し直接連絡をします。
注意事項
連絡は直接各事業所に送信されます。返信も連絡した事業所から返信されます。
当サイト及び県では求人の斡旋等の仲介は行っておりません。
事業所とのやり取りで起きたトラブル等にも責任を負いかねますのでご了承ください。
お気に入り登録するにはログインしてください。