事業所を探す

介護事業所・求人紹介

「ふれあい・支えあい・喜びあい」の日々
利用者主体の介護で、心豊かな生活を実現

社会福祉法人天寿会

業種
施設系
訪問系
その他

Voice

お話を伺った方

梅﨑貴士(うめざきたかし)

梅﨑貴士(うめざきたかし)

特別養護老人ホーム天寿荘 施設長
高校まではプロを目指すほどサッカーに打ち込んでいたが、同居の祖母が病に倒れたことがきっかけで介護の世界を目指すようになった。介護系の専門学校を卒業後、2000年に社会福祉法人天寿会へ入職。グループホームでの介護職からスタートして生活相談員、課長職、部長職を経て、2020年から現職。

小川美怜(おがわみさと)

小川美怜(おがわみさと)

特別養護老人ホーム天寿荘 ユニットリーダー
パーキンソン病の祖母と一緒に暮らした経験から介護の仕事を志すようになる。高校・短大で福祉を学び、卒業後の2022年4月に社会福祉法人天寿荘に入職。特別養護老人ホーム天寿荘へ配属となり、2023年1月から現職。

社会福祉法人天寿会は1977年に法人認可され、その翌年に特別養護老人ホーム天寿荘を開所した。その後、2015年には新築移転を行い、その際に多床室から全室個室ユニット型施設と生まれ変わった。現在は、佐賀・福岡を中心に有料老人ホームやグループホーム、介護付有料老人ホームなど10施設を展開している。 今回は、特別養護老人ホーム天寿荘の施設長・梅﨑貴士さんと、ユニットリーダーの小川美怜さんにお話を伺った。

利用者主体の『日課を作らない介護』への取り組み

地域のニーズに応え、一歩進んだ手厚い介護を目指している特別養護老人ホーム天寿荘。大切にしている心構えを伺った。

梅﨑貴士さん(以下、梅﨑)「法人として、基本理念とともに大切にしているのが、サービスの基本精神『えがお…EKAO(えかお)』です。笑顔=E、気配り=K、A=安全、O=おもてなしの心、として心がけています。長年積み重ねてきた介護の実績と経験を生かし、一人でも多くの利用者に心豊かな生活を送っていただけるよう『ハートのある介護』を目指しています」

利用者との関わりで心がけていることを聞いてみた。

梅﨑「“利用者主体”ということを、とても心がけています。中でも、取り組んでいるのは、『日課を作らない介護』です。10時だから水分補給しましょう、とか11時だからオムツ交換ですよ、という風に時間で決めたようなケアはしないようにしています。家で過ごされるような雰囲気を大切に、利用者さん一人ひとりの様子を見ながらケアを行なっています」

四季折々の風景に癒される散歩の時間

小川美怜さん(以下、小川)「私は、笑顔で目線を合わせてコミュニケーションを図ることを大切にしています。声かけも意識的にしています。なかなか返答がない方もいらっしゃいますが、利用者さんとコミュニケーションがとれた時は“この仕事をしていて良かったな”と充実感を感じます。逆に、利用者さんから“大丈夫?手伝おうか?”などと、声をかけてもらうこともあり、私のこともしっかり見てくれている心遣いに嬉しくなります」

求めている人材像と充実の研修プログラム

現在、介護スタッフと看護スタッフを募集しているという。求めている人材像について聞いてみた。

梅﨑「ご年配の方が好きな人がいいですね。さらに、明るくて協調性がある方が向いていると思います。この分野での経験がない方や資格を持っていなくても大丈夫です。当施設でも、たくさんの異業種からの転職の方が頑張ってくれています」

スタッフ育成に力を入れていて、充実の研修制度でスタッフのスキルアップを図っている。

梅﨑「法人全体で取り組む研修や、各施設で計画する専門研修など、各種プログラムをしっかり整えています。また、動画マニュアルでの教育システムも導入しました。これは“人によって伝え方にムラがあってはいけない”という考えと、指導教育にかかる時間を有効的に効率化する目的からから導入したものです。これまで紙ベースの資料では伝わりにくかった介護業務も、動画で学ぶことにより理解を深めることができます。外国人スタッフも増えましたが、こちらの動画は100カ国以上の言語に対応しているので、動画と母国語の字幕で、外国人スタッフも格段に理解度を上げることができるようになりました」

季節を感じられる取り組みも

楽しみながら取り組む作業療法の時間

より働きやすい職場環境を実現する介護機器や記録システム

利用者の安心・安全と、スタッフの負担軽減を目指して、介護機器や記録システムの導入など、同施設ではさまざまな取り組みを行っている。

梅﨑「安全・安心の抱えない介護を目指して、床走行式リフトを導入しています。そもそもリフト自体は20年以上前に行っていたのですが、活用ができないままになっていました。そんな中、2012年、2013年頃に腰痛での離職者が相次いだことから、腰痛改善のために改めてリフトを現場に導入することになりました。人力での介護から解放されたことで、その後2014年からは腰痛での離職者は出ていません。また、一歩進んだ排泄支援ということで、ウォシュレット付き水洗ポータブルセットも導入しています。こちらは、お部屋に設置することで、利用者の清潔保持とスタッフの汚物処理の手間・臭いが軽減されると好評です」

サービスの質を改善する介護ロボットの導入も進んでいる。

梅﨑「利用者さんの転倒防止とスタッフの負担経験の両立を目指して、『見守りシステム・ネオスケア』を導入しています。利用者さんの転倒・転落の予兆動作を検知して知らせてくれるので、すぐに対応することができ、利用者さんの安全確保に効果的です。さらに、夜間帯のリスク軽減を目的に導入したのが『眠りスキャン』です。心拍数や呼吸数を検知して睡眠状態の確認ができるので、少ない人数で利用者さんのケアを行う夜間帯に働くスタッフの負担軽減に繋がっています」

その他、選択していくだけの簡単操作で記録に時間がかからない『ケアカルテ』や、職員間の連絡を迅速にするための『インカム』、業務連絡を円滑に行える『業務連絡ツール・デスクネッツ』なども導入されている。

梅﨑「このような介護機器や記録システムはかなり早い段階で取り入れてきました。利用者さんたちに安全に介護サービスが提供でき、さらに現場のスタッフの負担が軽減され仕事が円滑にはかどるのであれば、今後も率先して導入をしていきたいと考えています」

スタッフのリフレッシュのためのリフレッシュ休暇や、小さい子どもがいるスタッフを対象とした限定正社員制度など、福利厚生も充実している同施設。日本人・外国人関係なく、みんなが仲良く、業務に関しての相談もしやすい雰囲気だという。

小川「実は、入職する前に一番心配していたのが人間関係でした。でも実際入ってみると、みんな優しくて明るい人たちばかりだったので安心しました。何でも相談しやすい雰囲気で、本当に働きやすい職場です」

梅﨑「一人でも多くの高齢者に『安心で心豊かな生活』を送っていただけるように、これからも地域のニーズや困りごとにしっかり対応できる施設でありたいと思っています」

社会福祉法人天寿会

募集情報

応募資格 無資格・未経験歓迎  65歳以上歓迎 
その他応募資格 正社員(介護福祉士、実務者)、新卒に限り初任者研修修了者も正社員に応募可能
雇用形態 正社員  契約社員  パート・アルバイト 
給与 正社員 月給 佐賀地区 初任給:高卒152,000円、短大卒155,000円、大卒160,000円  ※基本給は学歴・経験年数等による
契約社員・パート・アルバイト 時給900~925円
待遇・福利厚生 各種手当 資格手当:介護福祉士 6,000円、介護支援専門員 10,000円、社会福祉士・精神保健福祉士 7,500円
夜勤手当:6,500円(介護職)、7,500円(准看護師)、8,500円(看護師)/回
特殊業務手当:佐賀地区 介護職 4,000円
こども手当:6,000円/人(規定による)
住居手当:上限27,000円(規定による)
通勤手当:上限20,900円(2Km以上、規定による)円/回
賞与 正社員:年2回 3.9カ月分(R5年度実績)契約社員:50,000円~100,000円 パート:対象者は出勤率による
処遇改善一時金:介護職員(年30万程度):R6年度実績
定期昇給制度 あり。毎年7月。
年間休日日数 正社員118日(令和6年)、契約社員107日(令和6年)
休日制度等の
特色
介護休暇、育児休暇、看護休暇、忌引、結婚休暇、インフルエンザ予防接種費用補助あり。
育児休業・
介護休業の
取得状況
育児休業制度 2022年7人、2021年 13人、2020年 6人
介護休業制度 2022年1名 そのほか該当なし
職員数 405人
平均従事年数
(正規職員及び正規介護職員)
正規職員:8.0年、正規介護職員 7.5年
正規職員の採用実績
及び在籍状況
(過去3年間)
2022年度:採用39人、うち在籍 28人
2021年度:採用52人、うち在籍 35人
2020年度:採用41人、うち在籍 18人
新規入職者の育成 新人職員研修あり。
特別養護老人ホーム天寿荘ではチューター制度導入。他事業所でも教育手順に沿って進めていきます。
キャリアパス制度 人事考課制度あり。
独自の取り組み 新卒採用実施  短時間勤務相談可  職場見学・ボランティア歓迎  副業・ダブルワーク可 
その他独自の取り組み 勤続10年より5年ごとにお祝い金あり。職員紹介制度あり(紹介者・採用者へ手当支給)。
子育て世代も働きやすい環境です。(限定正社員制度あり。)
正職員登用制度あり。定年65歳、継続雇用制度あり(70歳まで)。
連続有給休暇取得促進。

法人概要

法人名 社会福祉法人天寿会
法人所在地 846-0002 多久市北多久町大字小侍640-1
電話番号 0952-74-3100
URL https://www.tenjyukai.com/

勤務地情報

事業所名 事業所所在地 サービス種類
特別養護老人ホーム天寿荘 846-0002 多久市北多久町大字小侍640-1 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
天寿荘短期入所生活介護 846-0002 多久市北多久町大字小侍640-1 短期入所生活介護
天寿荘居宅介護支援サービス 846-0002 多久市北多久町大字小侍132-6 居宅介護支援
天寿荘ホームヘルプサービス 846-0002 多久市北多久町大字小侍132-6 訪問介護(ホームヘルプ)
天寿荘デイサービスセンター 846-0002 多久市北多久町大字小侍132-6 地域密着型通所介護
グループホーム大地 846-0002 多久市北多久町大字小侍132-6 認知症対応型生活介護(グループホーム)
ケアハウス大地 846-0002 多久市北多久町大字小侍132-6 特定施設入居者生活介護
住宅型有料老人ホームだんらん 846-0002 多久市北多久町大字小侍132-6 有料老人ホーム
ケアハイツやすらぎ 846-0024 多久市南多久町大字下多久2118-173 介護老人保健施設
特別養護老人ホーム玄海園 847-1432 東松浦郡玄海町平尾432-8 介護老人福祉施設
グループホームつばき 847-1432 東松浦郡玄海町平尾380-8 認知症対応型生活介護
グループホーム玄海園 847-1432 東松浦郡玄海町平尾380-1 認知症対応型生活介護

下記のフォームからお問い合わせください
各事業所から折り返し直接連絡をします。

    お問合せの目的(必須)
    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    メールアドレス(必須)
    メールアドレス(確認)(必須)
    電話番号(必須)
    お住まいの市町村(必須)
    性別(必須)
    年齢(必須)
    保有資格
    希望条件
    備考

    注意事項

    連絡は直接各事業所に送信されます。返信も連絡した事業所から返信されます。
    当サイト及び県では求人の斡旋等の仲介は行っておりません。
    事業所とのやり取りで起きたトラブル等にも責任を負いかねますのでご了承ください。

    お気に入り登録するにはログインしてください。