事業所を探す

介護事業所・求人紹介

温かみのある誠実な介護をずっと地域に届けたい。人口8,000人の町で、変化を恐れず持続可能な介護を目指す

募集中
  • 太良町

医療法人誠晴會

業種
施設系
訪問系
通所系
その他

Voice

お話を伺った方

巨瀬 健介(こせ けんすけ)

巨瀬 健介(こせ けんすけ)

医療法人誠晴會 理事・介護老人保健施設ふるさとの森 施設長
1999年4月、短期大学卒業後に介護福祉士としてふるさとの森へ入職。5年勤務し、介護支援専門員の資格を取得する。2005年4月からは小倉リハビリテーション病院南小倉ケアマネジメントセンターにケアマネジャーとして従事し、回復期リハや地域ケアについての経験を積む。2007年9月にふるさとの森に復職。2008年4月から居宅介護支援事業所管理者、2010年地域連携支援部副部長を経て、2016年9月よりふるさとの森施設長に就任する。

武藤 正子(むとう まさこ)

武藤 正子(むとう まさこ)

サービス業に従事した後、知人の勧めによって佐賀県の補助制度を活用し短期大学に入学。在学中に介護福祉士の資格を習得。2011年にふるさとの森に入職。※佐賀県補助制度:「佐賀県緊急雇用事業」介護雇用プログラム(平成22年度~平成24年度に実施)

さまざまな地域で人口減少が進む中、介護が担う役割は増している。医療法人誠晴會(以下、誠晴會)の介護老人保健施設 ふるさとの森(以下、ふるさとの森)は、人口8,000人の太良町で、利用者の在宅復帰を支援するためのケアに日々取り組んでいる。

目指すのは「温かみのある誠実な介護」。地域の中でこれからもサービスを続けていくために、ふるさとの森ではどのような工夫をしているのか?変化を恐れず挑戦を続ける、ふるさとの森 施設長の巨瀬 健介さんと、スタッフの武藤 正子さんに話を聞いた。

温かみと誠実さの両輪

佐賀県南部に位置する太良町は、有明海に面し、潮の満ち引きが美しい町として知られる。太良町に住む約8,000人を医療と介護の両面から支えるのが、誠晴會が運営する介護老人保健施設ふるさとの森だ。掲げる理念は「温かみ」と「誠実さ」。これは働くスタッフの指針でもある。

巨瀬 健介さん(以下、巨瀬)「温かみは“心地良さ、居心地の良さ”を表す言葉です。仕事で迷ったり悩んだりしたときに『温かみ』のある介護ができているか、誰にとっての『温かみ』なのかと、立ち返って考えます。

もう一方の誠実さは、知識と技術を併せ持つという意味です。温かみだけでなく、知識や技術の習得に努力を惜しまないスタッフの存在が不可欠。質の高い介護を常に目指しています」

ふるさとの森は、利用者の自立を目指し、前向きな気持ちでリハビリに取り組んでもらえるよう、配慮を欠かさない。

武藤 正子さん(以下、武藤)「利用者さんの体調や気分は日によって変わりますので昨日と同じ声かけでも反応は違います。正解は一つではないので、良いケアができるよう手探りで利用者さんに向き合っています。

特に、入所されたばかりの利用者さんは『家に帰れないかもしれない』といった不安を持たれることもあります。最初から『頑張れ』とリハビリに励んでいただくのではなく、気持ちをほぐして安心して過ごせるような雰囲気作りを心がけています」

在宅復帰に向けて、前向きな気持ちを大切にしているという武藤さん

誠晴會のリソースを、太良町の資産に

ふるさとの森が目指すのは変化を恐れない組織。「これまでのやり方で良い」という姿勢では、最良のサービスは望めない。巨瀬さんが先頭に立って変化を促しているという。

巨瀬「どうしても介護はアナログなイメージがつきものです。しかし、ITサービスなどを上手く組み合わせれば、効率良く仕事をすることが可能です。ふるさとの森では、数年前から電子カルテを導入し、介護スタッフ、医師、看護師、リハビリ職などさまざまな専門職の間で、徹底的に情報をオープンにして連携しやすい体制を作りました」

​​武藤「パソコン作業に慣れていないスタッフも多く、最初のころは大変でしたが、慣れれば問題なく運用ができるようになります。今では以前の仕組みには戻れないくらい便利になりました。利用者さんの状態や記録を、誰でもいつでも確認できるようになり、日々のケアに活かしています」

電子カルテの導入から3年ほど経ち、スタッフにもすっかり浸透。便利さを実感しているという。

巨瀬さんは、施設がある太良町で人口が減少していることから、介護施設の重要度が増していることを実感しているという。一方、本来ケアが必要な人たちに適切な情報が行き渡っていないと危機感を抱いている。

巨瀬「適切な情報がリアルタイムに、継続的に届いていない方々が、地域にたくさんいらっしゃいます。これまでは施設に通っていただいたり、入所していただいたりするのを『待つ』姿勢でいれば良かった。しかしこれからは積極的に外に出ていく時代だと思います。行政とも連携しながら、『うちが手伝いますよ』と積極的に手を挙げていく。私たちふるさとの森は、太良町の資産ですから、どんどん使っていただきたいです」

ふるさとの森では、巨瀬さんの言葉のとおり、すでに行政と連携を取りながら課題解決に向けて取り組んでいる。

武藤「コロナ禍のため、最近は地域での活動が制限されていますが、以前は地域のサロンにリハビリ専門職が訪問して、リハビリ指導や体力測定会などを実施していました。小学校で車椅子体験など、高齢者の擬似体験ができるプログラムも行いましたね」

変化を恐れず、持続可能な介護をつくる

太良町の人々に、これからも必要な介護を提供し続けていくために、目下の課題は働きやすい環境作りだと巨瀬さんは話す。

巨瀬「小さいお子さんや高齢の家族がいるスタッフも多く、育児休暇や介護休暇などを取得しやすい組織にしなければいけません。中には『週休3日で働きたい』『副業もしたい』という声もあります。それらに可能な限り対応することで、いろいろな人たちに選ばれる職場になるだろうと期待しています」

武藤「外国人留学生の受け入れも積極的に行っており、現在は4名がふるさとの森で働いています。彼らが安心して生活できるように、住まいの提供や自動車免許の取得支援などをしています。新しく入職するスタッフが少しでも馴染みやすい雰囲気を作れたらと思います」

ふるさとの森で働く外国人留学生スタッフのみなさん。今ではすっかり現場に溶け込み、利用者にも馴染んでいるそうだ。

他にも、ふるさとの森では率先して行政や他の事業所との連携を図っている。住民が困ったときのセーフティーネットを、1施設だけで維持するのは難しいからだ。“つながり”を作り、地域の利益を生み出そうとしている。

巨瀬「地域包括ケアシステムにおいて、介護老人保健施設はかかせない存在。期待されている一方で、地域に信頼され生き残っていかなければならないということでもあります。時には地域のハブになり、情報や知識を発信していくことも必要だと感じていますね。変化の激しい時代だからこそ、地域全体で持続可能な介護のあり方を考えていきます」

武藤「介護老人保健施設とは本来、利用者さんの在宅復帰を目指すためのものです。その役割に立ち返り、私たちもレベルアップしないといけません。ご家族みんなが安心して、一緒に生活できるような支援を目指していきたいです」

医療法人誠晴會

募集情報

応募資格 無資格・未経験歓迎  65歳以上歓迎 
その他応募資格
雇用形態 正社員  パート・アルバイト 
給与 介護職 正社員 資格有 基本給 150,000円~
介護職 正社員 資格無 基本給 140,000円~
介護職 パート 資格有 時給 951円~
介護職 パート 資格無 時給 931円~
※定期に支払われる手当を含まない
待遇・福利厚生 各種手当 ■手当:介護職(正社員)
処遇改善手当①②③:24,000円
資格手当(※取得者のみ):5,000円
夜勤手当:7,000円(1回あたり)
通勤手当:上限20,000円
処遇改善手当④:4500円

■手当:介護職(パート)
処遇改善手当:30円
夜勤手当:7,000円(1回あたり)
通勤手当:上限20,000円
処遇改善手当④:4500円
賞与 6月・12月 2.4ヶ月分(人事考課に応じて)
定期昇給制度 年1回
年間休日日数 月9日(2月:8日又は8.5日)(シフト制) 年間107日
休日制度等の
特色
有給休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、特別休暇(慶弔、災害等)
育児休業・
介護休業の
取得状況
育児休業制度 2022年:5人、2021年:2人、2020年:2人、2019年:該当者なし
介護休業制度 該当者なし
職員数 正規:74人 非正規:32人
平均従事年数
(正規職員及び正規介護職員)
正規職員:8年6ヶ月、正規介護職員:8年9ヶ月 
正規職員の採用実績
及び在籍状況
(過去3年間)
2021年度:採用9人(在籍8人)、2020年度:採用10人(在籍9人)、2019年度:採用8人(在籍7人)
新規入職者の育成 教育期間3ヶ月 新人1人に先輩スタッフが1人付き指導 入職後2週間、1ヶ月、3ヶ月と進捗状況やメンタルヘルスの面談
キャリアパス制度 人事制度、人材育成制度、人事考課制度
独自の取り組み 新卒採用実施  短時間勤務相談可  職場見学・ボランティア歓迎  副業・ダブルワーク可 
その他独自の取り組み 独自の奨学金制度 研修費補助
ワークライフバランスを重視。(福利厚生の充実、有給休暇取得推進、男性の育児参加、ICTの活用、ライフスタイルにマッチした就労形態)

法人概要

法人名 医療法人誠晴會
法人所在地 849-1311 鹿島市高津原1867-1
電話番号 0954-63-1117
URL https://furusatonomori1998.com/

勤務地情報

事業所名 事業所所在地 サービス種類
介護老人保健施設 ふるさとの森 849-1603 藤津郡太良町大字糸岐6797-1 訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
介護老人保健施設
居宅介護支援事業所 ふるさとの森 849-1603 藤津郡太良町大字糸岐6730-1 居宅介護支援
グループホーム ふるさとの森 849-1603 藤津郡太良町大字糸岐6851-3 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
グループホーム2号館 R5.4 OPEN予定

下記のフォームからお問い合わせください
各事業所から折り返し直接連絡をします。

    お問合せの目的(必須)
    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    メールアドレス(必須)
    メールアドレス(確認)(必須)
    電話番号(必須)
    お住まいの市町村(必須)
    性別(必須)
    年齢(必須)
    保有資格
    希望条件
    備考

    注意事項

    連絡は直接各事業所に送信されます。返信も連絡した事業所から返信されます。
    当サイト及び県では求人の斡旋等の仲介は行っておりません。
    事業所とのやり取りで起きたトラブル等にも責任を負いかねますのでご了承ください。

    お気に入り登録するにはログインしてください。