事業所を探す

介護事業所・求人紹介

「利用者目線で考える自立支援を」 事業所の垣根を越えて、有田町に根ざす介護を届けるケアフル・ケア

募集中
  • 有田町

株式会社ケアフル・ケア

業種
施設系
通所系
複合型

Voice

お話を伺った方

中尾 信貴(なかお のぶたか)

中尾 信貴(なかお のぶたか)

小規模多機能型居宅介護 ケアマネジャー
専門学校卒業後10年ほど、病院で言語聴覚士として勤務。その後、新規オープンする小規模多機能型居宅介護うぐいすのケアマネジャーとして転職し、現職。

「介護は究極の接客サービス。される方の立場に立ち、考えることを大切にしています」

山林に囲まれる自然豊かな有田町にある、株式会社ケアフル・ケア(以下、ケアフル・ケア)。有田町出身である代表の「住民の役に立ちたい」という思いから生まれた施設だ。利用者にも地元の方が多く、かつての同僚や同級生との再会も施設内でよく見られるという。

同施設は、介護は「究極の接客サービス」と表現し、働くスタッフは、自分が介護される立場ならどうしてほしいか、という利用者目線を大切にしている。接客と介護の仕事を両立するというのは、どういうことなのだろうか。今回は、小規模多機能型居宅介護うぐいすで、ケアマネジャーを務める中尾 信貴さんに日々の業務の様子を伺った。

生活のこだわりにとことん寄り添う、自立支援のかたち

小規模多機能型居宅介護うぐいす以外にも、グループホームやデイサービス、宅老所などを経営するケアフル・ケア。これらは同じ地区に密集し、有田町の中でも落ち着いた環境にある。サービスも地域のニーズに沿う形で展開させてきた。

その背景にあるのは、施設理念にある「共生」という考え方だ。利用者、家族、地域の三方向に目を向け耳を傾け、サービスを提供することを意識しているという。

中尾 信貴さん(以下、中尾)「創業当時は、グループホームの事業から始まりました。その後、ご自宅で生活をされている方向けにということで、通いを中心としたデイサービスが加わったのですが、中には通いが難しい方もいらっしゃって。事業所としてできることを考えたときに、訪問での対応も可能な小規模多機能型居宅介護のアイデアが生まれたんです。

地域にある事業所として、ご家族や地域住民の方にとっても、私たちとの関わりが豊かな暮らしにつながるものであってほしいと思っています。一方通行で思いを伝えるのではなく、住民の皆さんの声も大切にしたいという意味を込めて、共生という言葉を使っています」

有田焼の産地である有田町。利用者と一緒に陶器市にでかけて、器をお買い物

介護サービス理念には、5つの「ならば」を掲げている。自分の親「ならば」、自分が逆の立場「ならば」、自分が家族「ならば」、地域の一員「ならば」、介護サービスというサービス業「ならば」――。さまざまな視点から、目の前の利用者の気持ちを想像したり、ヒアリングをしたりしながら、自分のやるべきことを考えているのが特徴だ。

中尾「介護サービスは、飲食業や小売店など他のサービス業と変わらないと思っています。お客様の要望に応えるように利用者様の希望を聞き、できる限り応えられるよう試行錯誤する日々です。例えば、食事や就寝の時間には、それまでの生活スタイルで確立されたこだわりがあることも。集団生活の中でも、個人の希望にできるだけ沿うようにしています。

ただ、サービス業といっても介護は自立支援の仕事。そのため、できることはやってもらいながら、実現したい暮らしを叶えるサポートをするのが私たちの役割と考えています。ベッドから起き上がれる方には、ご自身で起きてもらいます。ただ転倒が心配なのでマットを置くなどの配慮をし、ご家族も含め安心して生活を送れる環境づくりを心がけていますね」

関わる時間が長いからこそ、できる提案がみえてきた

ケアフル・ケアに入職する以前、中尾さんは言語聴覚士として病院に勤務していた。そのとき、リハビリスタッフとして同社が運営する施設に足を運んでいたという。相手の立場でものごとを考えるスタッフの姿勢や理念に共感し、うぐいすがオープンするタイミングで入職。前職時代と現在とでは、利用者との関わり方も、できることも違っているという。

中尾「リハビリスタッフとして関わっていた時は、月に一度だけ施設に行き、現場スタッフからの情報を頼りに自分ができることを考えていました。ただ、それだと実際の生活のイメージは漠然としている部分もあったんです。今は、自分自身が介護をさせてもらっている利用者様の生活の全てを情報としてキャッチできるようになりました。

特に、家での過ごし方を知ることができたのは、現職に就いてからですね。リハビリでは身体を動かしていても、家にいる時は1日中イスに座ってテレビを見ていたり、寝て過ごしていたりする利用者様が少なくないことに、衝撃を受けました」

中尾さんは、「動きたくない」という利用者の気持ちは受け止めたうえで、どうしたら動いてもらえるかを考えることを大切にしている。印象的だった利用者とのエピソードを伺うと、中尾さんの言葉に徹底した「利用者目線」が感じられた。

中尾「お酒を飲むのが好きな利用者様に『施設に来て、一杯だけ飲みませんか?』と、声をかけたことがありました。家から出るのが億劫になってしまっていたのですが、行ってみようかなという気持ちになっていただいて、施設まで出向いてくれたんです。

お酒の量についても、お医者様やご家族と相談して決めることで、安心して飲んでもらえるように準備を進めました。利用者様自身が前向きに動こうと思えるきっかけが大切です」

充実した学びの機会も活用し、仕事の幅を拡げていく

ケアフル・ケアは経験や資格の有無ではなく、「利用者との関わりを楽しめること」を一緒に働く人材として一番に求めている。利用者がしたいことを実現するためには、何ができるかを考えるための「引き出し」を充実させることも大切だ。ただ、すぐに引き出しを増やすのは難しい。そこで、ケアフル・ケアではスタッフ向けに、学びの機会を用意しているという。

中尾「毎年、認知症グループホーム協会主催の学会に出席し、自分たちの取り組みを発表したり、他事業所の取り組みを聞いたりしています。他にも、県外事業所への見学や、介護雑誌で勉強をすることも。交通費や雑誌購入費用など、金銭面での支援も充実しています。

雑誌を読み込んだり、インターネットを使って介護の取り組みを調べたりする行動が、介護業界を熱心にリサーチしているという評価へつながったこともありました。資格の有無や経験年数に関係なく、個人の良いところを見てくれる事業所だと感じています」

今後は介護の枠組みを越えて、地域全体を巻き込む取り組みもやっていきたいと、中尾さんは語る。コロナ禍以前は年に一度秋祭りを主催し、地域の人々が集う機会があった。現在、八百屋さんやお菓子屋さんなど地元店舗とともに、マルシェを開く計画をしているようだ。

中尾「介護の仕事だけに限らず、地域の人たちの暮らしをも良いものにしていきたいです。離れた場所にあるスーパーへ行くのが大変という方もいるので、近所でマルシェが開催されれば、助かる人がいるかもしれないという思いからマルシェの話は始まりました。

今後は社内でも、管理者や新入社員といった立場に関係なく、企画提案をする機会を設けようと考えています。生まれるアイディアに、経験は関係ありません。新しく始めることを糧に、一スタッフとしても、会社としても、成長するチャンスになるのではと思います」

パン屋さんの訪問。おいしそうなパンを前に思わず利用者も前のめりに

利用者でも、地域住民でも、ともに働く仲間でも。「自分の関わる人の生活を豊かにするために、自分はどんなことができるだろう?」と思いをめぐらせ、実践することにワクワクできる人は、ケアフル・ケアでの仕事を楽しめるのではないだろうか。介護を手段に人と地域との関係性を育むことで、働き手自身の有田町での暮らしも豊かになるかもしれない。

株式会社ケアフル・ケア

募集情報

応募資格 無資格・未経験歓迎  65歳以上歓迎 
その他応募資格
雇用形態 正社員  パート・アルバイト 
給与 正社員:15万6,420円※定期的に支払われる手当を含まず
パート:900円※定期的に支払われる手当を含まず
待遇・福利厚生 各種手当 ・取得している資格に応じた資格手当:5,000円~20,000円
・父子・母子家庭は18歳未満の子供がいる場合:10,000円(正社員のみ該当で子供2人まで)
・夜勤手当1回:3,000~5,000円(就業場所による)
・交通費上限:5,000円
・福岡ソフトバンクホークスの年間指定席あり
・全国のホテルを安く利用できる 例)ホークスの試合を無料で観戦。そのまま福岡のホテルに安くで宿泊することも可能。
賞与 年3回
定期昇給制度 あり
年間休日日数 108日 シフト制
休日制度等の
特色
介護休暇 慶弔休暇あり 育児休暇 看護休暇 
育児休業・
介護休業の
取得状況
育児休業制度 該当者なし
介護休業制度 該当者なし
職員数 60人
平均従事年数
(正規職員及び正規介護職員)
正規職員:6.1年、正規介護職員:6年
正規職員の採用実績
及び在籍状況
(過去3年間)
2021年度:10人、2020年度:1人、2019年度:1人
新規入職者の育成 試用期間6ヶ月間。入社前にオリエンテーションとして新人研修を行っています。
キャリアパス制度 等級制度、評価制度に基づく賃金制度を導入。研修、各種自己研鑽には積極的支援をしている。
独自の取り組み 新卒採用実施  短時間勤務相談可  託児所あり・子連れ出勤可能  職場見学・ボランティア歓迎 
その他独自の取り組み 今後、福利厚生施設の購入を予定しています。そにはバーベキューセットがあり、海水浴場もすぐ近くにあります。夏は海水浴、冬は牡蠣小屋を楽しめます。スタッフの家族・友人・恋人等と一緒に過ごすことができます。

法人概要

法人名 株式会社ケアフル・ケア
法人所在地 844-0021 西松浦郡有田町応法丙3902
電話番号 0955-29-8460
URL https://carefull-care.p-kit.com/

勤務地情報

事業所名 事業所所在地 サービス種類
小規模多機能型居宅介護うぐいす
グループホームうぐいす
844-0021 西松浦郡有田町応法丙3869-1 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
小規模多機能型居宅介護
グループホームせせらぎ 844-0021 西松浦郡有田町応法丙3902 認知症対応型共同生活介護
フレイル予防&Life Support ウェルビー 844-0021 西松浦郡有田町応法丙3871 -

下記のフォームからお問い合わせください
各事業所から折り返し直接連絡をします。

    お問合せの目的(必須)
    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    メールアドレス(必須)
    メールアドレス(確認)(必須)
    電話番号(必須)
    お住まいの市町村(必須)
    性別(必須)
    年齢(必須)
    保有資格
    希望条件
    備考

    注意事項

    連絡は直接各事業所に送信されます。返信も連絡した事業所から返信されます。
    当サイト及び県では求人の斡旋等の仲介は行っておりません。
    事業所とのやり取りで起きたトラブル等にも責任を負いかねますのでご了承ください。

    お気に入り登録するにはログインしてください。