事業所を探す

介護事業所・求人紹介

みんなで一緒に、支え合う。お寺を母体に生まれた済昭園の価値観

募集中
  • 嬉野市

社会福祉法人済昭園

業種
施設系
通所系
その他

Voice

お話を伺った方

小佐々 徹心(こささ てっしん)

小佐々 徹心(こささ てっしん)

特別養護老人ホーム済昭園・清涼館 施設長
福祉系大学卒業後、関西の特別養護老人ホームに介護職員として勤務。現法人では、事務職を経て現職。

野田 由梨(のだ ゆり)

野田 由梨(のだ ゆり)

特別養護老人ホーム済昭園・清涼館 介護課係長
嬉野高校を卒業後、新入職員として現法人に入職。特別養護老人ホームと有料老人ホーム及びデイサービスセンターにて経験を重ね、現在に至る。

チームで大切にしたいことを、そこに関わる一人ひとりが考え、行動する。理想ではあるが、多くの場合実現するのは難しい。

1928年に創立された社会福祉法人済昭園(以下、済昭園)は、創立90周年を迎えたタイミングで「自分たちが大切にしていることはなにか」をあらためて考えたとのこと。

大切にしていることをどのように考えたのか、それらが日々の介護にどのような影響を与えているのか。特別養護老人ホーム済昭園・清涼館にて施設長を務める小佐々 徹心さんと、介護課係長を務める野田 由梨さんに話を伺った。

一方的に助け、与えるのではなく、できることを共にやっていく

禅宗のお寺を母体とした社会福祉法人である済昭園。初代園長の「すべての人を昭(あき)らかに済(すく)う」という強い思いのもと、境内にある小さな施設として生まれた。当時から大切にしていることを聞くと、「一日不作一日不食(いちじつなさざれば、いちじつくらわず)」という言葉を教えてくれた。

小佐々 徹心さん(以下、小佐々)「労働の意義を伝える言葉で、共に支え合って生きていこうという意味です。『ただ、一方的に助け、与えるというのではなく、できることを共にやっていく、共に支え合い、共に生きる。それが人間としての生きがい、本当の救いにつながる』という思いを創立当初から大切にしています」

創立当初から大切にしている考えではあるが、済昭園の価値観としてスタッフに示されているものでは無かった。創立90周年を迎えたタイミングで、すでに掲げられていた4つの価値観に併せて「一日不作一日不食」が掲げられた。

小佐々「うちのスタッフは、誰しも心の奥底に持っているものだったんです。

ただ大切にしていることを継続するには、何を大切にしているのか、何を目指していくのか、あらためて示していく必要があると感じていました。90周年のタイミングで、あらためて自分たちが何を大切にしているのか言語化するプロジェクトをはじめたんです。そこで『一日不作一日不食』も掲げられるようになりました」


このプロジェクトが「経営陣のひとりよがりにならないように」。そう考えた小佐々さんは、経営陣だけでなく役職者も含めて何度も集まって議論を重ねた結果、2年もの年月を経て、ミッション(使命)、ビジョン(将来像)、バリュー(価値観)を基本理念として作り上げた。

済昭園で働きはじめて16年以上経つ野田さんは、このプロジェクトに対して次のように感じていたという。

野田 由梨さん(以下、野田)「今回のプロジェクトを通して、議論を重ね、一つひとつの価値観を解説する言葉も生まれたことで、日々の仕事においても意識しやすくなったと思います」

利用者に向き合うことと楽をすることは矛盾しない

では具体的に利用者とスタッフの関わりにおいて、どのようなことが大切にされているのか。済昭園が掲げる価値観のひとつ「『主人公』~己も他人も大切に~わたしの尊厳もあなたの尊厳も大切にします」に通ずる話を教えてくれた。

野田「認知症の症状があったとしても、それですべてができなくなるわけではもちろんありません。できることを奪ってしまわないようにすること。利用者さんのペースに合わせて動くこと。利用者さんは人生の大先輩であり、それぞれの歴史があることは忘れないようにしています」

利用者一人ひとりの尊厳を大切にする、そして働き手である自分の尊厳も大切にする。それらを実現するための視点として「楽をして介護ができる環境」も大切だ、と小佐々さんは語る。

小佐々「楽は、悪いことだと思ってしまう人もいるかもしれません。でも必ずしもそうではないと思います。利用者さんに向き合うことと楽をすることは矛盾しない。効率よくできるところは改善して、スタッフの負担を減らさないと現場は疲弊してしまう。なのでテクノロジーを活用した先進機器の導入も積極的にしているんです」

その一つが、利用者の基本情報や日々の様子の記録を一括で管理できるソフトの導入だ。

野田「ある時期までは、紙媒体に書いて、それをパソコンなどに転記する方法で記録を管理していました。でもそれでは時間がかかってしまう。個人情報は保護しながらも、さまざまな端末から記録やアクセスができるので情報共有がしやすくなりました。

2021年度からはインカムも導入しています。これまでは電話の内線を利用していたのですが、それだと電話をかける人と受ける人だけの情報伝達になってしまう。そうではなく出勤しているスタッフ全員にリアルタイムで共有できるようになったので、情報伝達の手間も省けています」

その他にも、ビジネス版コミュニケーションアプリツール導入やSNSのアカウント取得、最新のICT機器を積極的に取り入れることで若い世代の力も借りるようにしている。

小佐々「これからを担っていく20代や30代のスタッフの活力を引き出すためにも、SNSでの発信の機会や、最新のICT機器などの導入は効果的だと感じています。うちは若いスタッフの比率も高く、部署や職種を越えて連携していますので、スタッフ同士とても仲がいいことが特徴であり自慢です。苦楽を共にして支え合ってくれる仲間がいることは、スタッフ一人ひとりにとっても安心して仕事ができる重要なことだと思います。その効果もあってか離職率は6%台と低い水準ですし、人間関係が嫌で退職するという例はほとんどなくなりました」

人を助け、社会を明るく照らしていく

これからどんな人と働きたいか。そうたずねると、小佐々さんは、済昭園が掲げる価値観のひとつ「『和顔愛語』 ~いつも明るく 優しい言葉~ いつも明るい笑顔と いつも優しい言葉で あなたも笑顔にします」を大切にできる人だと言い切る。

小佐々さんのお話に頷きながら野田さんは、次のように自分の思いを教えてくれた。

野田「介護の仕事と聞くと大変なイメージが先行することもあると思います。実際に大変なこともありますが、そもそもどんな仕事でも大変な側面はありますよね。わたしは大変さがありつつも、それ以上にやりがいを感じているんです。利用者さんと一緒に過ごすなかで『ここにいて楽しか〜』と言ってもらえたり、感謝の言葉をいただいたり。

そんな環境で利用者さんやスタッフと一緒に楽しもうと思える方、自分なりの思いがある方とご一緒できるとうれしいです」

小佐々さんは、最後にこう教えてくれた。「済昭園の『済』は人を助けるという意味が、『昭』は社会を明るく照らすという意味が込められているんです」と。

さまざまな思いを言葉にして活動をする済昭園。彼らが育んでいる創立当時の思いを受け継ぎ、価値観を胸に日々行動する。そんな済昭園が昭(て)らす社会はきっと幸福感と安心感に包まれているに違いない。

社会福祉法人済昭園

募集情報

応募資格 無資格・未経験歓迎 
その他応募資格 有資格者歓迎
雇用形態 正社員 
給与 基本給 163,000~203,000円 ※他社での実績と経験を加味して変動
(モデル例)2024年入職新卒1年目(介護福祉士・夜勤がある施設で夜勤6回・早遅出勤有・日曜祝日4回出勤)おおよそ月収24万円
待遇・福利厚生 各種手当 夜勤手当:9,000円又は10,000円/1回、資格手当:介護福祉士4,000円・8,000円(8年以上)・10,000円(16年以上)、夜勤リーダー手当:1,000円/1回、介護早出遅出手当:8,000円(早出4,000円/遅出4,000円)、介護早出遅出手当:8,000円(早出4,000円/遅出4,000円)、介護日曜祝日手当:400円/日、通勤手当:上限18,700円(2km以上、当法人規定による)、住居手当:10,000円(当法人規定による)、家族手当:子6,000円/人(0歳から大学生までで)、役職手当:3,000~50,000円(役職による)、介護役職者手当:10,000~40,000円(役職手当に加えて支給)
賞与 年2回/12月・6月 ※業績により変動
定期昇給制度 有 毎年4月
年間休日日数 109日(シフト制)
休日制度等の
特色
誕生日特別休暇、育児休業休暇、介護休業休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、退職金(社会福祉施設職員等退職手当共済制度に加入。長く勤めるほど退職金が高水準)
育児休業・
介護休業の
取得状況
育児休業制度 2023年 5人、2022年 10人、2021年 9人
介護休業制度 2023年 1人、2022年 0人、2021年 0人
職員数 236人
平均従事年数
(正規職員及び正規介護職員)
正規職員:11.9年、正規介護職員:10.3年
正規職員の採用実績
及び在籍状況
(過去3年間)
2023年度:採用9人、うち在籍5人 2022年度:採用17人、うち在籍11人  2021年度:採用12人、うち在籍6人  
新規入職者の育成 入社日より5日間程度座学を踏まえた研修を行った後、およそ半年かけてフォローアップ研修を実施。その後も指導職が中心となりフォロー体制を構築しています。
キャリアパス制度 役割に応じた人事制度を採用。スタンダード(一般)コースまたはマネジメントコースに分岐し、指導職、監督職、管理職といったルートに進むことが可能。
独自の取り組み 新卒採用実施  短時間勤務相談可  職場見学・ボランティア歓迎 
その他独自の取り組み 新卒採用者が毎年一定数おり同期の仲間づくりを行い離職率低減効果を狙った取り組みを実施しています。事業所が多いため短時間勤務の相談に柔軟に応じて最適な働き方を提案しています。
嬉野市の子育て支援サポート事業に法人内建物の一角を提供しており、子どもの一時預かりに対応しています。
職場見学は随時受け付けており、現場職員が付き添って生の声を交えて案内します。地域でも規模が大きな社会福祉法人です。規模が大きいから尻込みすると言われることがありますが、それは誤解です。私たちの職場は職員同士の仲が非常に良いため離職率がかなり低く、結果的に職員の皆さんに長くお勤めいただいていることに誇りを持っています。
また先駆的な取り組みにも熱心で、さまざまなICT機器や介護ロボットも導入しています。年配の職員さんも一度使えば二度と抱えての介護には戻れないと好評です。職員の腰への負担軽減、作業の効率化を目指して今後も積極的にICT機器や介護ロボットを導入しています。

法人概要

法人名 社会福祉法人済昭園
法人所在地 849-1425 嬉野市塩田町大字五町田甲3443番地
電話番号 0954-66-9023
URL https://recruit.saishoen.com/

勤務地情報

事業所名 事業所所在地 サービス種類
特別養護老人ホーム済昭園 849-1425 嬉野市塩田町大字五町田甲4342-3 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
特別養護老人ホーム済昭園・清涼館 849-1425 嬉野市塩田町大字五町田甲77番地 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
養護老人ホーム済昭園 849-1425 嬉野市塩田町大字五町田甲3443番地 養護老人ホーム
居宅介護支援事業所済昭園 849-1425 嬉野市塩田町大字五町田甲3443番地 居宅介護支援
デイサービスセンター済昭園 849-1425 嬉野市塩田町大字五町田甲3443番地 通所介護(デイサービス)

下記のフォームからお問い合わせください
各事業所から折り返し直接連絡をします。

    お問合せの目的(必須)
    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    メールアドレス(必須)
    メールアドレス(確認)(必須)
    電話番号(必須)
    お住まいの市町村(必須)
    性別(必須)
    年齢(必須)
    保有資格
    希望条件
    備考

    注意事項

    連絡は直接各事業所に送信されます。返信も連絡した事業所から返信されます。
    当サイト及び県では求人の斡旋等の仲介は行っておりません。
    事業所とのやり取りで起きたトラブル等にも責任を負いかねますのでご了承ください。

    お気に入り登録するにはログインしてください。